さびおの定ちゃん

個人事業さびお 代表であり、従業員のさだちゃんがブログを書きます。

老後というもの

こんにちは。さびおのさだちゃんです。秋も深まったのでしょうか? 

 

あなたは長生きしたいですか?因みに、猫の一生はシニア期が半分以上ですが🐈

そう考えると、人間の平均的な一生は、アグレッシブに行動出来る時が多いのではないだろうか?

 

老後になっても、杖や車椅子で行動出来るのだろうが。。。

 

💭70歳超えて、おじさん?

 

現首相は70歳超えている方だが、70歳超えている人が、おじさん?なの。と個人的には思えてしますが、少子高齢化の時代なのでしょうかね?

39歳までは、青年という捉え方もあるし。取り敢えず、高齢化になり、隠居もしづらくなっているので、そうなっていくのだろう?

 

💭長生きすると、お金がかかる。

 

長生きするには、お金がかかる。私も多少たりとも、30歳超えて、老後は気になり、自分なりの施策を試みているが、最低限、月10万円❌十二ヶ月=120万円。

年間で120万円とほぼ、ギリギリな生活として、65歳から定年退職。100歳まで生きて。。。

ですね。

 

💭コスト削減、そして貯金

 

うーん。目新しさは無くなるが、消費が低迷しているというが、それはそうなるだろう?と私は思う。

日本は、ドイツに比較し、100万円程、平均年収は高いが、事あるごとに、お金を使っているという事があるらしい。

 

次々に、ハロウィン、節分の恵方巻。。。と昔ではなかった、悪い言葉で言う、商慣習が流行ってきた事だろう。

 

これらのアイテムを安く買うには、売れ残りを買う!という事はさておき、みんな、大切なイベント?なのだろうか。。。

否定は出来ないが個人的に思います。

 

 余計な支出を削減し、貯金。

 

一人暮らしを再開するのに、賃貸の審査がありましたが、金額は低額ですが、定期預金もしていたのか、審査に合格しました。

 

某落語家さんが、住宅ローンを受けるのに、毎月、定期預金をしていたら、審査合格とあったので真似てみましたが効果がありました。

 

貯金というのは、現代では、利子は増えませんが、信用という意味なのでしょうか?

 

💭全ては掴めない。

 

人生は全ていい事を掴めるわけでないでしょう。年齢がいく程、いろんな事を諦めないといけないのでしょうか?

年齢制限をかけられた求人があったりとあるでしょうが、しかし、方法や妥協によっては願いは叶うのかも知れない。

 

物欲の話しであるが、同じ車であるが、新車では購入出来ないが、中古だったら購入出来るとか。

 

💭年金は何のため?

 

昔は25年納めて受給資格を得られたが、ようやく10年納めて、受給資格は発生した。

私でさえも、何とか、受給資格はクリアしている。

だが、その公的年金を満額払ったからといって、受給は、六万円ぐらいとも言われた。

 

年金の受給も繰り下げれば、受給金額もアップとある。

年金の受給を繰り上げてもらっている人にも会った事はあるが、そういう人も完全に就労から撤退しているわけでない。

 

💭個人で何とかする時代

 

コロナが全てでないだろうが、個人で老後なりを何とかする時代がポピュラーとなったのかも知れない。

それが暴露されたのでしょうか?

 

💭歩む事を諦めた時、人は年老いる

 

某有名人がこんなセリフを言っていた。まだ、年齢という壁が多すぎるでしょう。この瞬間も皆さんも、私も年老いて生きているのでしょうが、いつまでも歩みを忘れずに。